
2022.12.15
【Autumn& Winter Styling by 冨張 愛 #05】キレイ色でつくる冬コーディネート
人気スタイリストの冨張 愛さんが、「MACKINTOSH LONDON(マッキントッシュ ロンドン)」の注目アイテムを使った、おすすめスタイルをナビゲートする連載企画。第5回は、キレイ色を取り入れた冬スタイリングの提案です。ついダークなトーンでまとめてしまいがちなこの時期の装いですが、その偏りを刷新するべく、コートの中は暖かみのある春色で一足早く鮮度アップを。全体が軽やかに底上げされるちょっとしたティップスを、冨張さんの視点からレクチャーします。
-
-
Beige
「光沢のあるライトベージュのアウターは、見た目の軽やかさを上回る温かさが魅力。高機能の中綿を使用していているので、気負わず着られる上に、長いスパンで楽しむことが可能です。コートの中は、同系のベージュをベースにしたトライアングルドットプリントのワンピースで、フェミニンなワントーンコーディネイトに。ワンピースは、ネックから裾までプリーツが施されているので、身体のラインを拾い過ぎずに立体感が出せるのがポイント。ワントーンコーディネイトは、素材感やデザインのディテールに変化をつけてアイテムを組み合わせることで、全体が間延びせず、上手にまとまります。仕上げにロングブーツやスエードバッグなど、締め色の小物を投入すれば、さらに今っぽいバランスに」(スタイリスト冨張 愛さん)
バッグ・ブーツ共にスタイリスト私物
※ワンピースのオンラインストア販売:1月下旬発売予定
-
-
Yellow
「顔映えもよく、パッと明るい印象を与えてくれるイエローは、ライトベージュのアウターとの相性も絶妙です。ざっくりと着られるシルエットで、もたつきもなく、レイヤードしやすいデザインはこの時期とっても重宝します。インのシャツはイエローとブルーの爽やかなストライプをチョイス。ニットとカラーをリンクさせた”差し柄”をアクセントにすることで、バランスが締まります。ボトムはゆったりとしたテーパードパンツを。まろやかなオフホワイトのトーンが大人らしく、センタープレスも効いているので、カジュアルになり過ぎず、エレガントな印象に。ゆとりのあるリラックスコーデは、休日のドライブや温泉へ旅行など、オフスタイルにオススメです」(スタイリスト冨張 愛さん)
-
-
Blue
「ビジネスシーンには、ネイビーをベースに、ブルー、ホワイトでクリーンな配色に。ネイビーのアウターの中は、ボックスシルエットの端正なシャツを選択しました。個人的にもシャツが好きなのですが、カラーとカフスがホワイトの無地になっているクレリックタイプは、クラシックでいてスッキリと清潔感があり、オンスタイルにも最適。かつ、ストライププリントでアクセントが効いているので、着るだけで知的な存在感が生まれます。ボトムにはネイビーのテーパードパンツを合わせて、縦ラインをアピール。パンツにセンタープレスが入っていることで、よりスッキリとした印象を与えてくれます。温度調節対策のカーディガンもパンツと同じネイビーでリンク。肩にさらっと羽織るだけで、視線が上がり、メリハリも生まれます」(スタイリスト冨張 愛さん)
バッグ スタイリスト私物